相談にいってきた。かなり黒らしい

言語聴覚士さんの見立てでは私は努力家のADHDらしい。もう少し詳しく検査等するため来月は電車が1日七本しかない所のびょういんに行く予定。

あまり支援はないとのことであったが、NLPというコミュニケーションの訓練をしてくれるカウンセラーを紹介してくれたのでとりあえず行ってみようと思う。

周りの理解が大切ですといわれ本当にそう思うが、理解がないから相談に行っているという矛盾