2008-01-01から1年間の記事一覧

しけんのありかた

大掃除途中なので簡単に5回議論してこれかい・・試験問題漏洩疑惑の言及もなく http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/kokka_shiken/index.html

また募集停止をみつけた

社会福祉士の養成校で。介護もガンガン潰れてほんとにもうどうなるか。 介護はわかりませんが、社会のほうは新カリキュラムによる負担増が影響してるんじゃないかなあと

不況を喜ぶ自分に嫌悪

不況がきたら儲かるかなあと考える自分がやだなあと。現場に出ろよ俺畜生と… 酔っ払ってかいてみた

実習演習指導者講習会

は全員必修にしたほうがいいと思うんだがなあ考えがまとまったらまた書きますが

ストでも主導するほうがはやいんじゃないの

そうでもしないといつまでも家と職場の往復かマッサージくらいにしかいかないので 社会福祉士新カリキュラム関係でなにかないかなあと研究者のフリして日本社会福祉学会にいってきました。なんか実習施設の確保がテラヤバスとか社会福祉士の科目より人間力だ…

マジで福祉士養成から撤退するところ大杉ぽいですがwwwwwwwww

私が漠然と思ってたよりも 「新カリ関連の書類だすのやめたよ・・・養成は今在学してる人だけ」ってところ よく聞きます・・・ある先生は「やめようかどうしょうかってときに背中を押された気分」 といわれてました・・

ちょっとガラバゴス化してもいいような日本の福祉研究

実践の実態が国によって非常に差異がある状況の中で外国の方法論を適用しまくるのもなあとガラパゴスは一部ではやってるらしいので付けてみただけです。。

来年は生きてるんだろうか

一週間の労働時間をつけてみると80時間を越えていた・・ 新カリキュラムになって、担当科目が増えて、新規採用が抑えられて。 来年は本当に生きられるんだろうかと思う。そんなに体強くないんで。どっこいいきてるとは思いますが、貯金は大事だよってことで

とはいうものの読みたい論文が減ってきた

知見を伝えるというのをかきましたが、1年後働きに出る学生さんに伝えたいなあ、 できれば読ませたいなあと思う論文が少ないのも事実で。ちょっと細かすぎて難しすぎるなあと 仕事悩む卒業生に「これよみなよ」っと渡せる論文や本が少ないなあと (本のほう…

社会福祉士養成施設職員の<人間像>

某所に人間像って書いてたので書いてみる。 あくまで理想的に、私もまだ出来てないことばかりです ・あかるくげんき ・現場の人が犠牲になって私が食っていけてるという意識 ・社会福祉の分野や仕事を面白く伝えることができる ・社会福祉にかかわる最新の知…

学力調査公開と学校別社会福祉士国家試験結果公開と

学力調査結果を公表すべきでない理由 http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20080909/p1直接は関係ありませんが、社会福祉士も2年前から厚生労働省自らが社会福祉士の 合格率を学校別に公開するようになりました。合格率順に。学校選択の基準とするようにとの考え…

それでも人手は必要

新カリキュラムが現実味を帯びるにしたがって本当に絶望的な気分になるんですが それでもやらないと困る人がいるんだなあと勉強は増えますた。でも給料は下がりますたが本当に怖い。

潰れて行く専門学校、見切りをつける大学

介護も含めて知ってるところで募集停止がちらほら 大学も社会福祉士に見切りをつけてるところが相当出てきている 最後につぶれるであろう大学の教員がカリキュラムを作ってるわけだから そうなるのはまあ仕方ないかなとうちの卒業生は公務員で働き、民間施設…

現場と研究の乖離とか何とか

ある媒体で眺めてたんだけど、 それって現場職員と大学教員の労働条件とか給与の差の格差で起こってんじゃないのかとそれだけが理由ではないにしても、こういったことを偉い人がちゃんと話題にしないとだめだよ

意外に理解のある施設さんが多い

実習巡回中ですが、思ったより実習指導者講習会の理解が多い ありがとうございます

専任教員はもう無くなるんじゃないか

と最近思う。養成施設にせよ福祉系大学にせよ。人文社会科学全般にも適用できるかな 専任教員のコストで営業マンと広報マンを雇う方がいいような気がとてもする。教員にそんなことを期待してもパフォーマンス悪いし個人的には週10コマ位の授業で年収150位で…

試験がやさしくなるらしい

今までの知識偏重を改めて基本的なものにするようです。(福祉新聞参照)合格率の低さから高校訪問の結果が思わしくない大学側の意向をとても強く感じるわけですが・・そもそも4年教育して1年の課程に合格率で負ける大学って何なのと、 誰も見てないだろうか…

社会福祉士実習指導者講習会

平成25年度より社会福祉士の実習指導者になるためには講習会の受講が義務付けられるようになった。全国社会福祉協議会で 3日間1万2千円 社会福祉士会で、2日間1万5千円(会員は1万円)誰がお金を出すのだろう、熱心な指導者、施設であれば個人、施設が出すの…

稼働能力とか

生活保護を不法に拒否する際、頻繁に用いられるのが「働けるのではないか」という口実です。そうですねぇ、確かに、どこかしら働き口はあるでしょう。その点では間違っていません。ですが、「人間らしく」とか「健康で文化的に」とか、そういう要件を付け加…

実習制度の変更

現状180時間というのはかわならないが、そのうち120時間は同じ施設でという規定となった 90時間ということで受けていただいている施設が結構あり、来年度以降どうなるかは未定である。さすがに60時間ではどこも難しいので単一の施設で実習をお願いすることに…

来年度から

社会福祉士の養成カリキュラムが変わるのでその辺りのあれこれをえらい人の立場でなく、末端のほうから記録していきたい 首になるかやめるかすれば終わりなんですが